
- 患者さま自らの歯を生涯守り、お口の健康と美しい口元を作るお手伝いをいたします
加茂野歯科医院
阪急千里線 北千里駅
- 駐車場あり

院長 加茂野 太郎
クリニック情報
加茂野歯科医院の治療科目、診療内容、医院環境を表示しています。
診療科目
診療内容
自由診療
保険診療
医院環境
診療受付時間
09:30 ~ 13:00
15:00 ~ 19:30
14:30 ~ 17:00
月
火
水
木
金
土
日
072-730-0039
「デンタル・コンシェルジュを見た」とお伝えください
治療について
加茂野歯科医院の代表的な治療を説明しています。
-
早期発見・早期治療が肝心です
-
自分の歯同様に噛める喜びを
-
患者さまのご希望に応じた矯正治療
-
プロスポーツ選手も使う機能的装置
-
手軽に気軽に白い歯を手に入れる
-
早期発見・早期治療が肝心です
歯周病は目に見えないとても怖い病気です。患者さまご自身が自覚していない状況でも症状が進行していることもあります。歯周病はお口の中だけにとどまらず、全身の健康への影響も大きく、見た目以上に重大な影響を及ぼす病気なのです。当院では歯石の除去などの治療以外に、保険の適用が可能な歯周組織の再生療法を導入しています。重度の歯周病にも効果が期待できます。
-
自分の歯同様に噛める喜びを
やむを得ずご自身の歯を失ってしまった場合、失った歯により近い状態に回復可能な治療法がインプラントです。当院では海外の生体親和性が高いインプラントを用い、「インプラント周囲炎」と呼ばれる炎症を最小限に抑えています。またインプラントは治療を行ったら終わりではなく、メインテナンスが必須であることを患者さまにしっかりご理解いただいた上で施術を行っています。
-
患者さまのご希望に応じた矯正治療
当院では従来より用いているワイヤー・ブラケットを用いた矯正から、最近「目立たない、メインテナンスがしやすい」ということで多くの患者さまが導入されているマウスピース矯正まで、お口の状態や患者さまの生活スタイル、矯正後の口腔内の状態を見通した上で、患者さまに合った矯正治療方法をご提案しています。もちろんご相談は無料ですのでお気軽にご相談ください。
-
プロスポーツ選手も使う機能的装置
プロスポーツ選手を中心に、運動時のお口を守る上で使われ始めたスポーツマウスガードは、安全の確保という側面にプラスして、運動機能の向上も見込まれる機能的なアイテムとして一般の方でも気軽にご利用いただけるようになりました。当院では実際にプロスポーツ選手のマウスピースの製作も行っています。カスタムメイドでの製作なので適合性が高いことが特徴です。
-
手軽に気軽に白い歯を手に入れる
当院はミュゼホワイトニングの加盟医院として、「もっと手軽で気軽に」誰でも気兼ねなく白い歯を手に入れることが出来る、ポリリンホワイトニングシステムを提供しています。従来のホワイトニングに比べ、歯を傷つけにくく、歯の表面をコーティングしながら、輝く透明な歯を手に入れることが出来ます。年齢性別関係なく取り組むことが出来ます。
スタッフ紹介
院内で働くスタッフを紹介します。先生の担当や、人柄をご確認ください。
-
院長
加茂野 太郎 -
ドクター
副院長 柳瀬 裕一 -
ドクター
井戸垣 潤 -
ドクター
田村 いずみ
-
加茂野歯科医院
院長
加茂野 太郎
患者さまが私たちにお口の健康を委ねていただいているという責任を感じるにあたって、安心してご来院いただける環境づくりはとても重要と考えます。その上で患者さまには、誰もが自身の家族を大切にしたいという想いを持つのと同様に、患者さま第一の視点に立った診療をスタッフ一同心掛けています。患者さまの「なりたい」お口の健康・口元を作ることが私たちの役割です。
経歴
2001年 大阪大学歯学部 卒業
2012年 大阪歯科大学にて歯学博士取得
患者さまの価値観や考え方は十人十色
私自身大学を卒業後医局にて歯周病を中心に、歯科治療における様々な分野で知識を習得し、患者さまに信頼いただける治療を提供出来るよう研鑽を積んで参りました。この学びを活かす上で一番大切なことは何かと考えたとき、私自身が一方的に治療を提供するのではなく、患者さまがお持ちの価値観や考え、なりたい姿をまずは私自身が知ることがすべてのスタートであると考えています。お口の健康づくりは患者さまお一人おひとりとの私の共同作業なのです。
-
加茂野歯科医院
ドクター
副院長 柳瀬 裕一
副院長を務めております柳瀬と申します。私自身歯科医師として、生まれ持った自分の歯の大切さを実感しており、そのかけがえのないご自身の歯を生涯大切に守るお手伝いをさせていただければと思っています。そのためにはまずは患者さまの状態をしっかり知ることが診療のスタートになります。患者さまに納得いただける治療を行えるよう、コミュニケーションを大切に診療に励んでいます。
経歴
2008年 日本歯科大学 卒業
-
加茂野歯科医院
ドクター
井戸垣 潤
大学在学時から、院長である加茂野先生と接点があり、歯科医療に対する探求心や勤勉さはもちろんのこと、患者さまに向き合うの姿勢にとても共感するものがありました。医院のコンセプトでもある「患者さまファースト」を私自身も実践し、患者さまにご納得いただける治療を目指しています。
経歴
2014年 大阪歯科大学 卒業
2018年 同高齢者歯科学講座大学院にて博士号取得
-
加茂野歯科医院
ドクター
田村 いずみ
大学卒業後はインプラントを中心とした外科的治療を中心に、幅広く歯科医療の技術習得を行い、患者さまにオールマイティに治療の幅を提供できるよう、研鑽を積んで参りました。当院はスタッフ全員が患者さまへ接する上での「患者さま第一」という姿勢が明確にあります。些細なことでも何でもお気軽にご相談ください。
経歴
1995年 朝日大学歯学部 卒業
Q&A
よくある質問を掲載しています。是非、ご利用ください。
すべての歯の治療に時間がかかるわけではありません。虫歯の状態や周りの歯の状況などによって、時間がかかる場合があります。一本の歯の治療にはある程度のパターンがあるものの、治療はそれぞれオーダーメイドですので半年を超える場合も少なくありません。通常の虫歯の治療程度であれば、ある程度早く終わらせることも可能ですのでそこはご相談ください。
被せ物の歯も虫歯になります。被せていても細菌類にとっては大きな隙間が空いています。その隙間を可能な限り封鎖するのですが、お口の手入れを怠っていたり、唾液の中に含まれる免疫成分の質の低下などにより、虫歯になってしまうことがあります。
白くできます。単に白くするのであれば保険のかぶせものでも可能な部分があります。これは歯の位置によって規則があるので、できない部分もあります。色や形にこだわるのであれば自費にはなりますが、ご自身の歯と見分けがつかないくらい近いものに仕上げることも可能です。
院内写真
院内の設備や空間をご確認ください。
-
外観
-
受付
-
待合室
-
診療室
-
診療台
-
レントゲンルーム
基本情報
- 医院名
- 加茂野歯科医院
- 所在地
- 〒562-0023
大阪府箕面市粟生間谷西3-11-18 - 電話番号
- 072-730-0039
- 最寄駅
- 阪急千里線 北千里駅
- 道順案内
- 当院の駐車場をご利用ください。(5台)バスでお越しの方…阪急バス【粟生団地】【宮の前】停留所をご利用ください。
- ホームページ
- http://www.kamonoshika.com/
- 受付時間
- 【平日】9:30~13:00/15:00~19:30
【土】9:30~12:30/14:30~17:00 - 休診日
- 日曜日、祝日
- 診療内容
- 虫歯治療/歯周病治療/差し歯/入れ歯/マウスガード/クリーニング/予防/歯並び/ワイヤー矯正/マウスピース矯正/オフィスホワイトニング/ホームホワイトニング/
-
こばし口腔外科・歯科総合クリニック箕面
-
なかい歯科医院
-
はぴねす歯科・矯正歯科石橋駅前クリニック
-
中西歯科クリニック
-
たかはし歯科医院