
- 今、「こうして欲しい」の治療から、生涯の健康管理を踏まえた予防と治療を提供。
デンタルクリニック江戸川橋
東京メトロ有楽町線 江戸川橋駅
- 女性医師勤務
- カード可(自費のみ)

院長 小川 理栄
クリニック情報
デンタルクリニック江戸川橋の治療科目、診療内容、医院環境を表示しています。
診療科目
診療内容
自由診療
保険診療
医院環境
支払い方法
診療受付時間
09:30 ~ 13:30
14:30 ~ 19:30
14:30 ~ 17:00
09:30 ~ 14:00
月
火
水
木
金
土
日
03-5228-3788
「デンタル・コンシェルジュを見た」とお伝えください
治療について
デンタルクリニック江戸川橋の代表的な治療を説明しています。
-
予防を最重要視しています
-
セラミックを用いた治療
-
精密なインプラント治療
-
漢方薬を用いたオーダーメイド治療
-
自己血液による再生治療(CGF)
-
予防を最重要視しています
歯を失う原因の90%は歯周病と虫歯です。歯を失うことは健全な食生活を送ることが難しくなるだけでなく、全身の健康にも多くの影響を及ぼします。デンタルクリニック江戸川橋では数ヶ月に一度の定期検診で、綿密に口腔内を診査し、分析を行いながら患者さま一人一人に合った予防プログラムをご提案・サポート致します。
-
セラミックを用いた治療
虫歯などで削った部分を埋める素材は様々な種類のものがあります。その一つセラミックはプラスチックや金属と違い、経年劣化による変色・変形が殆どありません。また、歯石も付きづらいため見た目の美しさだけでなく、お口の衛生状態も良好に保つことができ、歯のもつ本来の機能の回復・改善が見込めます。金属を使用しない為、アレルギーのリスクもなく体に優しい素材です。
-
精密なインプラント治療
歯を失ってしまった場合の治療として、インプラント治療をお勧めしています。ご自身の歯と同じようにストレス無く食事や会話ができる優れた治療方法です。高い精密さが求められる治療ですので、歯科用のCTを用いて顎の骨の厚みなどを立体的に分析して治療計画を立てます。メリット・デメリットをしっかりとご説明致しますので、まずはお気軽にご相談下さい。
-
漢方薬を用いたオーダーメイド治療
漢方薬は、効き目や安全性に関する実績と経験に基づき、特有の理論体系と患者さまの症状に応じて複数の生薬を組み合わせて使います。一つの漢方薬で様々な症状にアプローチもでき、複合的な効果が期待できます。また、漢方医学は体質改善を促し病気を予防したり、治療に際してはて症状に合わせた漢方薬を使い分けていく「オーダーメイド」の治療と言えます。
-
自己血液による再生治療(CGF)
外科的処置による痛みや腫れ、組織の再生促進に、当院では「CGF」と呼ばれる治療を用いています。この治療は患者さまご自身の血液から作り出す物質のため拒絶反応や感染リスクが抑えられます。なお、この治療は厚生労働省による認可制であり、当院はその許可を受けております。安全性が高く、組織の再生を促進し、痛みや腫れを抑える効果が期待されております。
スタッフ紹介
院内で働くスタッフを紹介します。先生の担当や、人柄をご確認ください。
-
デンタルクリニック江戸川橋
院長
小川 理栄
デンタルクリニック江戸川橋に勤務し20年が経ち、長く患者さまのご要望を大切に治療を行っています。やみくもに削るのではなく、しっかりと検査をした上でなぜ悪くなってしまったのかを考え、根本原因を除去することが本来の治療だと考えています。さらに病気になる前の段階から、しっかり予防する考え方「未病先防」を基本方針とし、全ての患者さまが歯の健康から全身の健康を維持出来るようサポートしています。
徹底した滅菌・衛生管理へのこだわり
デンタルクリニック江戸川橋では使用する器具の滅菌・衛生管理を徹底しており、院内感染の予防に努めています。歯科治療では血液が付着する治療が多く、人から人へ病気が感染する可能性があります。歯科医院では感染予防の為、使用する器具や器材に滅菌処理や消毒を行うのが通常ですが、その細かな内容までは各歯科医院に任されています。一定のガイドラインに基づき、滅菌・衛生管理を行うことで患者さまへ安心安全をお届けしています。
拡大鏡を使った精密な治療で患者さまの負担軽減
拡大鏡は肉眼では確認出来ない細かな部分を見る事ができ、隠れた虫歯の発見や詰め物のフィット性を正確に確かめることも可能です。歯科治療ではレントゲン撮影で状態を確認しながら治療を進めますが、歯の根の治療など複雑な部分はレントゲンだけでは十分な情報が得られない事があります。デンタルクリニック江戸川橋では拡大鏡を使うことで削る必要がある部分を必要最低限に抑え、出来るだけ歯を削らないよう治療を進めています。
全ては患者さまのために。痛み軽減への工夫や努力を怠らない
デンタルクリニック江戸川橋では、治療時の痛みを抑えるため、しっかり麻酔をしてから治療することはもちろん、麻酔自体も痛みを抑える方法を採っています。針を刺す際の痛みを軽減する為、歯茎の表面に表面麻酔を塗ります。これによって針を刺す際の痛みはほとんど無くなります。次に電動の注射器で麻酔液を一定のスピードで注入し、麻酔効果がしっかりと効く状態にします。麻酔針は0.20mmの細い針を使用しますので、刺さった事が分からないほどです。
Q&A
よくある質問を掲載しています。是非、ご利用ください。
はい。可能です。
現金払いの他にクレジットカード(ビザ、マスターカード)、QR決済(ペイペイ)、デンタルローンの4種類ございます。(現金以外でのお支払いは自費診療のみとさせていただきます。)
治療内容によります。一般的な虫歯・歯周病の治療などには適用されますが、審美治療やインプラント治療、矯正治療などは自費診療になります。
症状や治療内容によって期間はまったく異なります。まずは一度診察にお越しください。
はい、対象となります。領収書の再発行はいたしかねますので、大切に保管をお願いいたします。
院内写真
院内の設備や空間をご確認ください。
-
スタッフ
-
外観
-
診療台
-
滅菌器(DACユニバーサル)
-
減菌後パックにて保存します
基本情報
- 医院名
- デンタルクリニック江戸川橋
- 所在地
- 〒112-0014
東京都文京区関口1-44-4 新・荒井ビル2F - 電話番号
- 03-5228-3788
- 最寄駅
- 東京メトロ有楽町線 江戸川橋駅
- 道順案内
- 江戸川橋駅 1B出口より徒歩3分
- 受付時間
- 【月・火・金】9:30~13:30/14:30~19:30
【水】9:30~13:30/14:30~17:00
【土】9:30~14:00 - 休診日
- 木曜日、日曜日、祝日
- 診療内容
- 虫歯治療/歯周病治療/差し歯/入れ歯/噛み合わせ/顎関節症/マウスガード/親知らず/予防/フッ素塗布/歯科検診/根管治療/インプラント/歯並び/クリーニング/マウスピース矯正/オフィスホワイトニング/ホームホワイトニング/
-
氷川下セツルメント診療所・歯科
-
茗荷谷・石渡歯科クリニック
-
石川歯科医院
-
小日向台町歯科
-
大多和歯科医院