自分でできる!虫歯を予防する効果的な方法

自分でできる「虫歯予防」というと歯磨き以外にも、マウスウォッシュやデンタルフロス、歯間ブラシなどが思い浮かびますよね。では、どれが正しい虫歯予防の方法なの?と聞かれるとよく分からないという方が多いのではないでしょうか。今回は虫歯ができるメカニズムや原因と合わせて、自分で効果的に虫歯を予防する方法についてご説明します。

まずはメカニズムを知る!虫歯の根源「脱灰」

まずはメカニズムを知る!虫歯の根源「脱灰」_その他

食事をした後、歯磨きをせずにいると虫歯になってしまう、というのはよく言われています。口の中に食べカスが残ったままでいるのが良くないのです。というのも、この食べカスは虫歯の元となるミュータンス菌という虫歯菌のエサになります。ミュータンス菌は酸を作り出し、この酸が歯を溶かしてしまうことを「脱灰(だっかい)」と呼びます。そして脱灰が長く続いてしまうと虫歯になってしまうのです。もちろん、ミュータンス菌は四六時中虫歯を作り出そうとしているわけではありませんが、歯磨きが不十分であったり生活習慣が悪化したりすることでバランスが崩れ虫歯になってしまうのです。

虫歯予防のポイント!歯の「再石灰化」

次にご説明するのは、虫歯予防に重要な再石灰化です。歯磨き粉のCMなどでたまに耳にすることがあるかもしれません。再石灰化は、脱灰によって溶けてしまった歯が元に戻ることを指しています。そしてその役目を担うのが唾液です。先ほど酸が歯を溶かすことで虫歯になってしまうことをご説明しましたが、唾液は口の中を中性に戻す働きがあります。つまり、虫歯が発生しやすい酸性の状態を中和し中性に戻すことで虫歯ができないようにしてくれているのです。歯磨きで磨き残した食べカスが残っていても、口の中でたえずたくさんの唾液が分泌されていれば虫歯になる可能性が低いと言えますね。だからと言っていつも唾液で口の中をいっぱいにしていることはできませんし、そもそもそこまで唾液を分泌するのは難しいものです。それでは、自分でできる虫歯の効果的な予防法を見ていきましょう。

【虫歯の効果的な予防法1】食事・間食の時間に気を付ける

【虫歯の効果的な予防法1】食事・間食の時間に気を付ける_その他

1つ目は、食事や間食の時間に気を付けることです。食事中は唾液がたくさん分泌されますが、食べ物が口の中に次から次へと運ばれるので虫歯を予防する働きは作用されません。唾液が活躍するのは当然、食後です。でも、その食後の時間が短ければ唾液が働いている暇がありませんよね。食後少し経ったら間食をする、飴やお菓子など何か口に入れてないと落ち着かないという場合、唾液が働かず虫歯になりやすくなってしまいます。そのため、間食やダラダラと食べ続けることは控えましょう。ジュースやカフェオレなど糖分が含まれた飲み物も同様です。食後最低でも1時間半~2時間程度空けることで唾液がしっかり働くことができます。

虫歯の効果的な予防法2】寝る前の歯磨きを必ず行う

虫歯の効果的な予防法2】寝る前の歯磨きを必ず行う_その他

言うまでもなく歯磨きは虫歯予防の基本です。正しいブラッシング方法を歯科で教えてもらい、毎食後に行うことが虫歯予防の鉄則です。なかでも一番大切なのは寝る前の歯磨きです。寝ているときは唾液があまり分泌されないだけでなく、虫歯菌が活発に働くからです。もし歯磨きをせず、口の中が食べカスでいっぱいの状態で就寝すれば、一晩中まるで虫歯菌の天国です。思う存分食べカスを歯垢に変化させ、酸で歯を溶かし虫歯を作り出してしまいます。夜寝る前の歯磨きは必ず行い、より丁寧にブラッシングしましょう。朝や日中は仕事や家事で忙しい人であっても、寝る前であれば時間や手間をかけることができるはずです。

【虫歯の効果的な予防法4】フッ素を歯に塗布する

最後はフッ素を塗布することです。具体的にはフッ素が配合された歯磨き粉、フッ素配合の洗口剤を使用することです。フッ素には、初期段階の虫歯を治す効果や虫歯菌を抑制する効果、歯自体を強くする効果があります。自分で虫歯を予防するのにフッ素は欠かせないアイテムです。フッ素配合歯磨きはドラッグストアなどで気軽に購入することができます。商品説明に記載されているフッ素配合量を確認し、できるだけ多くのフッ素が含まれているものを選ぶと良いでしょう。一方でフッ素配合の洗口剤については、一部を除き歯科専売品のものが多くなっています。定期検診の際に歯科で買い求めるか、通販などでフッ素配合洗口剤を探してみてください。洗口剤タイプは、特に歯磨きで磨き残しが発生しやすい子供におすすめです。

自分でできる虫歯の予防法をご説明しました。毎日丁寧に歯磨きをしていても虫歯になってしまうことは珍しくありません。今回ご紹介した4つの予防法をぜひ実践してみてください。なお、自分で行える虫歯予防には限界があります。歯科を受診すれば、歯ブラシやデンタルフロスでは届かない場所をクリーニングすることが可能ですし、正しいブラッシング方法を教えてもらうこともできます。自分で行う予防法と合わせて、歯科で定期検診を受けることで、虫歯をより効果的に予防できます。

歯医者の予約はこちらから

デンタル・コンシェルジュは、全国の歯科医院からあなたに合った歯科医院を検索できるポータルサイトです。

歯医者さんを探す

オススメの記事

  • メリットばかり?知って得するインプラント事情
    • 知って得する。インプラント最新事情 インプラントのメリットとデメリットを分析
  • 保険が適用されない?気になる矯正、ホワイトニング費用
    • 保険が適用されない? 気になる矯正、ホワイトニング費用
  • 良い歯医者さん選びのチェックポイント5選
    • 慌てて選んで後悔する前に! 良い歯医者さん選びのためのチェックポイント5選
  • 虫歯予防に効果的!歯ブラシだけじゃない、お口ケアグッズの紹介
    • これで磨き残しゼロ 虫歯予防に効果的なお口ケアグッズの紹介!
  • 【すぐ試せる】眠れないほど歯が痛いときの応急処置
    • 早く痛みを和らげたい!やって良いこと悪いこと 【すぐ試せる】眠れないほど歯が痛いときの応急処置
  • 虫歯じゃないのに歯がしみる?知覚過敏の原因と対処法
    • 虫歯じゃないのに歯がしみる? 知覚過敏の原因と対処法について
  • 子供を虫歯にさせない、歯磨きの注意ポイント
    • 子供を虫歯にさせたくない! 子供の歯磨きで注意するポイントとは?
  • どうやって決まる?歯医者さんの料金について
    • 何が違う?どうやって決まる? 歯医者さんでかかる料金について
  • 治療別に解説!歯医者の治療費用まとめ
    • 治療別に解説! 歯医者の治療費用まとめ
  • 子供の歯磨き嫌いを克服!歯磨きのコツ教えます
    • 子供の歯磨き嫌いを克服! 子供に嫌がられずに、スムーズに歯磨きするコツ
  • 歯が汚いのはなぜ?原因別の対処法について
    • 歯が汚いのはなぜ? 原因別の対処法を分かりやすく解説
  • 歯が欠けた!今すぐにやるべきことと注意点を解説
    • 歯が欠けた! 今すぐにやるべきことと注意点を解説
  • すぐできる方法5選!親知らずの痛みを和らげる方法
    • すぐできる方法5選! 親知らずの痛みを和らげる方法
  • 虫歯と知覚過敏、歯がしみる原因を解説
    • 歯がしみる! 虫歯と知覚過敏、歯がしみる原因を分かりやすく解説
  • 歯周病の症状を知っておこう!対策と予防法
    • 歯周病の症状を知っておこう! 対策と予防法を詳しく解説
  • 虫歯を自分で治すために正しく対処する方法
    • 虫歯を自分で治す? 虫歯を自分で治すために正しく対処する方法
  • 今すぐ治療した方が良い?顎関節症の症状と原因
    • 今すぐ治療した方が良い? 顎関節症の症状と原因
  • 口臭は治せる!口臭治療の流れや費用について
    • 口臭は治せる!? 口臭外来は口臭治療の第一歩。費用や治療の流れについて
  • 銀歯が痛い!痛み方・期間別対処法を徹底解説!
    • 銀歯が痛い! 痛み方・経過期間によって変わる対処法を徹底解説
  • ケース別に解説!虫歯の痛みの原因と和らげる方法
    • ケース別に解説! 虫歯の痛みの原因と和らげる方法
  • 歯茎の痛みと出血を止める!歯肉炎の症状と治し方
    • 歯茎の痛みと出血を止める! 歯肉炎の症状と治し方を解説
  • 歯を残して再発させない!ひどい虫歯の治療を解説
    • 歯を残して再発させない! ひどい虫歯の治療を解説
  • 原因不明の歯の痛みはヒビ?原因と治療法を解説
    • 原因不明の歯の痛みはヒビかも? ヒビの原因と治療法を解説
  • 歯周病はキスでうつる?原因と予防方法について
    • 歯周病はキスでうつる? 歯周病がうつる原因と予防方法
  • 歯石が口臭の原因に!歯石を除去して口臭を防ぐ方法
    • 歯石が口臭の原因に! 歯石を除去して口臭を防ぐ方法
  • インプラント治療は怖くない?痛みの原因と対処法
    • インプラント治療は怖くない? 起こり得る痛みの原因と対処法
  • 噛むと歯が痛い!噛むと痛い原因と対処方法
    • 噛むと歯が痛い! 噛むと痛い原因と対処方法
  • 歯垢が原因で起こりうるリスクと、歯垢除去方法
    • 身体の健康は歯垢除去から! 歯垢が原因で起こりうるリスクと、効果的に歯垢を除去する方法について
  • 歯並びを直したい!矯正方法と矯正の効果について
    • 歯並びを直したい! 歯並びの矯正方法と矯正治療がもたらす効果について
  • 歯が黒いのはなぜ?6つの原因と対処法
    • 歯が黒いのはなぜ? 6つの原因と対処法
  • 虫歯による頭痛の対処法
    • 虫歯による頭痛 虫歯による頭痛の対処法
  • 虫歯は削らなくてもいいの?削らない虫歯治療!
    • 虫歯は削らなくてもいいの? 削らない虫歯治療!
  • 子どもの歯を虫歯にしないで!乳歯の虫歯の特徴と治療法
    • 子どもの歯を虫歯にしないで! 乳歯の虫歯の特徴と治療法
  • 本当に歯の神経は抜く必要があるの?神経を抜くほどの虫歯と治療法
    • 歯の神経を抜く 本当に歯の神経は抜く必要があるの?神経を抜くほどの虫歯と治療法
  • 歯が抜けてしまった・・原因別の対処法や注意点、治療法を解説!
    • 歯が抜けてしまった 歯が抜けてしまった・・原因別の対処法や注意点、治療法を解説!
  • 歯医者の予約はどうすべき?初めてでも安心の歯医者予約
    • 歯医者の予約 歯医者の予約はどうすべき?初めてでも安心の歯医者予約
  • 知覚過敏の原因と対処法を徹底解説!
    • 知覚過敏の原因と対処法 知覚過敏の原因と対処法を徹底解説!