ケース別に解説!虫歯の痛みの原因と和らげる方法

虫歯が痛む場合、どんな理由であっても、歯医者にいくべきですが、夜間や仕事中などの理由ですぐに受診出来ないことがあります。その際、歯医者に行くまでの間、応急処置で虫歯の痛みを抑える方法を知っておくと役立ちます。また、虫歯の治療中や治療後に痛みが発生することもありますが、この場合、どうして痛みが起こっているのかが分からないことが多いでしょう。すぐに歯医者に行った方が良いのか、しばらく様子を見た方が良いのか迷ってしまうこともあります。そこで今回は、治療中・治療後の痛みの原因と、自分で出来る虫歯の痛みを和らげる方法を解説します。

虫歯が痛むなら今すぐ病院へ

虫歯があると何となく分かっていても、放置してしまい痛みが発生することがあります。この場合、ある日突然急に痛みが起こることも多く、熱いものや冷たいものがしみはじめたり、ものを噛んだら痛みが起こったりすることもあります。鏡に映して見てみると、痛い部分の歯が黒くなっていたり穴が空いていたりしていて、自分でも虫歯を確認出来ることもあります。このように、治療していない虫歯が急に痛み始めたら、すぐに歯科医を受診して治療を受ける必要があります。虫歯の初期段階では痛みは起こりません。虫歯の進行には段階があって、この初期の状態はC0と呼ばれています。痛みがあるということは虫歯レベルがC1以降の段階に至っているということなので、放置しているとどんどん状況が悪くなります。虫歯レベルがC1以降になると、歯のエナメル質が溶けて「象牙質(ぞうげしつ)」にまで虫歯が達します。それより進行して「歯髄(しずい)」に虫歯が到達している場合は、より深刻な状態です。さらに放っておくと、神経まで虫歯におかされてしまい、耐えがたい痛みに襲われることになります。虫歯が神経まで到達すると抜歯を余儀なくされる可能性が高くなります。このように、虫歯が進行するにつれて、事態は深刻となり、治療期間も長くなりますので、負担が大きくなります。大切な歯を失うことのないように早めの治療をおすすめします。虫歯レベルについてはこちらの記事で詳しく解説しています。「虫歯を自分で治す? 自分で治療できるレベルか見極めて適切に対処する方法!」

【ケース1】虫歯の治療中に痛むケース

虫歯は、治療中や治療後に痛みを発生することがあります。ここでは、ケース別に痛みの原因について解説します。虫歯の治療中に痛みが発生するケースがあります。多いのは、神経を抜く場合です。この場合、麻酔が効きにくいので治療中(手術中)にも痛みが起こることがありますし、治療後も4~5日は痛みが続いてしまうこともあります。また、神経を抜くケースでは、歯の根の治療中(以下、歯根治療)に痛みが起こるケースもよく見られます。歯の先端部分にひびが入っている場合や、歯の周りの膜の部分に痛みを感じやすい人に起こりやすく、このような場合には、麻酔をしてもらった上で歯根治療をしてもらうと良いでしょう。また、歯の根の先の部分に膿が溜まっているときにも痛みが発生します。歯根治療をすると身体が内部に溜まっていた膿を外に押しだそうとするので、腫れや痛みが起こるのです。膿が外に出ること自体に問題はありませんので、痛みがおさまるまでは抗生物質や鎮痛薬をもらって、痛みを抑えると良いでしょう。また、歯の根の中から膿を出してもらったり、歯茎を切開して膿を出したりすると解決することもあります。この他にも、歯根治療中は、ものを噛んだときに痛みや違和感が発生することもあります。これは、歯根治療によって歯の周りの歯根膜が刺激されることが原因です。この場合、治療を終えてしまうと、そのまま問題なく過ごせることがほとんどですが、しばらく様子を見ても痛みがおさまらない場合は、早めに治療を行った歯科医院へ相談してください。

【ケース2】虫歯の治療後に痛むケース

【ケース2】虫歯の治療後に痛むケース_その他

虫歯の治療後に痛む場合は、神経が過敏になっている可能性があります。虫歯の治療の際には、歯を削ったり乾燥させたりするので、神経が過敏になります。この場合、熱いお茶や食べ物、冷たい氷などが歯にしみたり、固いものを噛むと痛んだりすることがよく見られます。虫歯の治療後に神経が過敏になっている場合には、一時的な問題であることが多く、1~2週間程度様子を見ていればおさまってくることがほとんどです。その間、熱いものや冷たいものを控え、固いものを避けて、治療後の歯をなるべく刺激しないように過ごすと良いでしょう。しばらく経っても症状が改善しない場合、何らかの異常が起こっているかもしれませんので、歯科医を受診しましょう。

【ケース3】治療後、銀歯などのかぶせものがしみるケース

虫歯治療の際、銀歯などのかぶせものをしたときにも、治療後に痛みが発生するケースがあります。銀歯などの金属は熱伝導性が高いので、熱いものや冷たいものがしみやすくなっていることが1つの原因です。また、虫歯が治ったことで強い力で噛むことが増え、周囲の歯に負担がかかることが原因で痛みが発生している場合もあります。かぶせものがしみる場合も、しばらく様子を見ることで自然におさまることがほとんどです。治療後1~2週間ほどは、熱いものや冷たいものを控えて、かぶせものを入れた方の歯では固いものなどを噛まず、徐々に慣らしていくようにしましょう。

【ケース4】治療で、神経を取った後に痛むケース

神経を取ったのに、治療後痛みが出るケースがあります。この場合、神経の取り残しが原因かもしれません。歯の神経は1本ではなく、副根と呼ばれる細かい神経が数本ありますので、取り残しがあると痛みが起こる可能性があります。神経の取り残しがあるなら、再度治療をやり直さなければなりませんので、神経をとった後、数日痛みが続く場合は、早めに歯科医に相談しましょう。

歯の痛みを和らげる方法

虫歯が痛む場合、すぐにでも歯科医に行って治療を受ける必要があります。しかし、すぐには受診出来ない場合もあるので、対応方法を知っておくと役立ちます。ここでは代表的な方法をご紹介します。

1.うがいをする
うがい薬には殺菌作用がある為、うがいをすると痛みを抑える効果が期待できます。うがい薬がない場合は、温めた塩水でうがいをすると塩分の殺菌作用によって一時的に痛みがおさまる場合があります。

2.鎮痛剤を飲む
痛みを抑えるためには、市販の頭痛薬などの鎮痛剤を飲むと良いでしょう。鎮痛剤を飲むときは、痛みがひどくなる前に飲むと効果的です。

3.痛い場所を冷やす
虫歯が痛む場合、痛む箇所を冷やすと血の巡りを抑えることが出来るので、痛みがおさまる場合があります。冷水で冷やしたタオルや冷却シートなどをあてて冷やしましょう。

4.口の中を清潔に保つ
虫歯になると、歯の形が変わったり穴が空いたりして、食べものが詰まりやすくなることがあります。歯と歯の間にものが詰まっていると、噛むたびに痛みを感じることがありますが、無理矢理取ろうとせずに、歯ブラシや歯間ブラシなどで丁寧に汚れを取るようにしましょう。食後に歯ブラシをするなど日頃から口の中を衛生的に保つことが、痛みの原因をなくす一番有効な手段です。

以上のように、虫歯が痛い場合、虫歯の治療後に痛む【ケース2】以外は、歯科医院の治療が必要なことがほとんどです。虫歯を放っておくと、痛みがどんどんひどくなりますし、最悪の場合、抜歯が必要になることもあります。虫歯の自覚があり、歯に痛みを感じる場合は、今すぐ歯医者に行くことをおすすめします。

歯医者の予約はこちらから

デンタル・コンシェルジュは、全国の歯科医院からあなたに合った歯科医院を検索できるポータルサイトです。

歯医者さんを探す

オススメの記事

  • メリットばかり?知って得するインプラント事情
    • 知って得する。インプラント最新事情 インプラントのメリットとデメリットを分析
  • 保険が適用されない?気になる矯正、ホワイトニング費用
    • 保険が適用されない? 気になる矯正、ホワイトニング費用
  • 良い歯医者さん選びのチェックポイント5選
    • 慌てて選んで後悔する前に! 良い歯医者さん選びのためのチェックポイント5選
  • 虫歯予防に効果的!歯ブラシだけじゃない、お口ケアグッズの紹介
    • これで磨き残しゼロ 虫歯予防に効果的なお口ケアグッズの紹介!
  • 【すぐ試せる】眠れないほど歯が痛いときの応急処置
    • 早く痛みを和らげたい!やって良いこと悪いこと 【すぐ試せる】眠れないほど歯が痛いときの応急処置
  • 虫歯じゃないのに歯がしみる?知覚過敏の原因と対処法
    • 虫歯じゃないのに歯がしみる? 知覚過敏の原因と対処法について
  • 子供を虫歯にさせない、歯磨きの注意ポイント
    • 子供を虫歯にさせたくない! 子供の歯磨きで注意するポイントとは?
  • どうやって決まる?歯医者さんの料金について
    • 何が違う?どうやって決まる? 歯医者さんでかかる料金について
  • 治療別に解説!歯医者の治療費用まとめ
    • 治療別に解説! 歯医者の治療費用まとめ
  • 子供の歯磨き嫌いを克服!歯磨きのコツ教えます
    • 子供の歯磨き嫌いを克服! 子供に嫌がられずに、スムーズに歯磨きするコツ
  • 歯が汚いのはなぜ?原因別の対処法について
    • 歯が汚いのはなぜ? 原因別の対処法を分かりやすく解説
  • 歯が欠けた!今すぐにやるべきことと注意点を解説
    • 歯が欠けた! 今すぐにやるべきことと注意点を解説
  • すぐできる方法5選!親知らずの痛みを和らげる方法
    • すぐできる方法5選! 親知らずの痛みを和らげる方法
  • 虫歯と知覚過敏、歯がしみる原因を解説
    • 歯がしみる! 虫歯と知覚過敏、歯がしみる原因を分かりやすく解説
  • 歯周病の症状を知っておこう!対策と予防法
    • 歯周病の症状を知っておこう! 対策と予防法を詳しく解説
  • 虫歯を自分で治すために正しく対処する方法
    • 虫歯を自分で治す? 虫歯を自分で治すために正しく対処する方法
  • 今すぐ治療した方が良い?顎関節症の症状と原因
    • 今すぐ治療した方が良い? 顎関節症の症状と原因
  • 自分でできる!虫歯を予防する効果的な方法
    • 自分でできる! 虫歯を予防する効果的な方法とは?
  • 口臭は治せる!口臭治療の流れや費用について
    • 口臭は治せる!? 口臭外来は口臭治療の第一歩。費用や治療の流れについて
  • 銀歯が痛い!痛み方・期間別対処法を徹底解説!
    • 銀歯が痛い! 痛み方・経過期間によって変わる対処法を徹底解説
  • 歯茎の痛みと出血を止める!歯肉炎の症状と治し方
    • 歯茎の痛みと出血を止める! 歯肉炎の症状と治し方を解説
  • 歯を残して再発させない!ひどい虫歯の治療を解説
    • 歯を残して再発させない! ひどい虫歯の治療を解説
  • 原因不明の歯の痛みはヒビ?原因と治療法を解説
    • 原因不明の歯の痛みはヒビかも? ヒビの原因と治療法を解説
  • 歯周病はキスでうつる?原因と予防方法について
    • 歯周病はキスでうつる? 歯周病がうつる原因と予防方法
  • 歯石が口臭の原因に!歯石を除去して口臭を防ぐ方法
    • 歯石が口臭の原因に! 歯石を除去して口臭を防ぐ方法
  • インプラント治療は怖くない?痛みの原因と対処法
    • インプラント治療は怖くない? 起こり得る痛みの原因と対処法
  • 噛むと歯が痛い!噛むと痛い原因と対処方法
    • 噛むと歯が痛い! 噛むと痛い原因と対処方法
  • 歯垢が原因で起こりうるリスクと、歯垢除去方法
    • 身体の健康は歯垢除去から! 歯垢が原因で起こりうるリスクと、効果的に歯垢を除去する方法について
  • 歯並びを直したい!矯正方法と矯正の効果について
    • 歯並びを直したい! 歯並びの矯正方法と矯正治療がもたらす効果について
  • 歯が黒いのはなぜ?6つの原因と対処法
    • 歯が黒いのはなぜ? 6つの原因と対処法
  • 虫歯による頭痛の対処法
    • 虫歯による頭痛 虫歯による頭痛の対処法
  • 虫歯は削らなくてもいいの?削らない虫歯治療!
    • 虫歯は削らなくてもいいの? 削らない虫歯治療!
  • 子どもの歯を虫歯にしないで!乳歯の虫歯の特徴と治療法
    • 子どもの歯を虫歯にしないで! 乳歯の虫歯の特徴と治療法
  • 本当に歯の神経は抜く必要があるの?神経を抜くほどの虫歯と治療法
    • 歯の神経を抜く 本当に歯の神経は抜く必要があるの?神経を抜くほどの虫歯と治療法
  • 歯が抜けてしまった・・原因別の対処法や注意点、治療法を解説!
    • 歯が抜けてしまった 歯が抜けてしまった・・原因別の対処法や注意点、治療法を解説!
  • 歯医者の予約はどうすべき?初めてでも安心の歯医者予約
    • 歯医者の予約 歯医者の予約はどうすべき?初めてでも安心の歯医者予約
  • 知覚過敏の原因と対処法を徹底解説!
    • 知覚過敏の原因と対処法 知覚過敏の原因と対処法を徹底解説!