子供を虫歯にさせない、歯磨きの注意ポイント

子供が小学校に入るくらいまでは、ママやパパが歯磨きをサポートして虫歯を予防しているかと思います。「歯磨きはいつから始めればいいの?」「一日何回磨けばいいの?」「子供が歯磨きを嫌がったら?」など、子供の歯磨きについて気を付けたいポイントをまとめました。

まずは歯ブラシと歯磨きに慣れさせる

まずは歯ブラシと歯磨きに慣れさせる_その他

赤ちゃんの下の前歯が生え揃い始めたら歯磨きをスタートしましょう。最初は濡れたガーゼで歯をふいてあげたり、ママが軽く磨いてあげたりします。1歳をすぎて歯磨きに慣れてきたら、今度は自分で磨く練習です。小さなお子様の手でも握りやすいように持ち手がリングになったものや、喉突き防止などのガードが付いた専用の歯ブラシなどを用意して、まずは自分で磨かせてみましょう。 最初はうまくできなくてあたりまえ。ママやパパが仕上げ磨きをしてあげてください。

歯磨きを習慣づけることが大事

乳歯が生え揃う2歳ごろからは、歯磨きを生活リズムに組み込んで習慣づけていきましょう。2歳でもなかなか自分で上手に磨けません。「もっとちゃんと磨きなさい!」と怒るのではなく、「歯磨き上手だね。えらいねー。」と自分で磨こうとする姿勢をほめてあげることが大切です。寝ている間は唾液の分泌量が減り、虫歯ができる可能性が高くなるので、寝る前だけでもゆっくりと仕上げ磨きをしてあげましょう。仕上げ磨きを痛くて嫌がるお子様の為に、最近では専用の「仕上げ磨き用ブラシ」もあります。また、歯磨きが好きになるように、一緒に楽しむ工夫も必要です。例えば、奥歯を磨くときは「あー」、前歯の表面を磨くときは「いー」と声をかけながら優しく磨いてあげれば、お子様も喜んでお口を開けてくれるでしょう。

歯ブラシの選びかた

歯ブラシの選びかた_その他

子供用の歯ブラシの選び方で悩む方も多いでしょう。口の中で動かしやすいようにヘッドが小さめのものを選ぶのがベターです。乳幼児期にはブラシ部分の横幅が5mm~7mmで、毛足も短めの歯ブラシがおすすめです。幼児期にはママやパパが仕上げ磨きをしてあげることが多いので、親が磨きやすい歯ブラシを選ぶことが大切です。小学生になると歯磨きも自分でできるようになるので、子供が使いやすい歯ブラシを一緒に選んであげましょう。歯ブラシの大きさも口の大きさに合わせてサイズアップしてあげることが必要です。ブラシ部分の横幅は7mm~10mmくらいで、毛は柔らかすぎず、硬すぎないものが使いやすいでしょう。歯ブラシは毛が反ってきて毛先が土台からはみ出すようになったら交換します。歯ブラシを噛んでしまう子供も多いので、毛先はこまめにチェックしてあげましょう。

歯磨き粉は自分でうがいができるようになってから

最近の歯磨き粉はフッ化物が配合されているものが多く、虫歯予防に効果があると言われています。しかし同時に、研磨剤や発泡剤、清涼剤なども含まれており、子供が歯磨きする時に飲み込んでしまうのは好ましくありません。仕上げ磨きが多い幼児期や、うがいが上手にできない子には、歯磨き粉は使わない方が良いでしょう。2~3歳ごろになってうがいが上手にできるようになったら、少量の歯磨き粉を使って歯磨きを開始しましょう。

月齢別、歯の磨き方のポイント

月齢別、歯の磨き方のポイント_その他

【1歳6ヵ月頃:歯と歯の隙間をしっかりと磨く】
乳歯が生えてきて、歯の本数が増えてくるころ。歯と歯の隙間が虫歯になりやすいので注意が必要です。隙間が狭くて歯ブラシで磨きにくい場合は、デンタルフロスを使うと良いでしょう。

【2歳頃:上の前歯と下の奥歯を重点的に】
歯がだいぶ生え揃う頃。上の前歯と下の奥歯は虫歯になりやすいスポットです。特に奥歯は、上面だけでなく、隙間や側面も丁寧に磨いてあげましょう。

【2歳6ヵ月頃:少しずつ磨く時間を長くする】
一番奥の歯が生えてくるころ。奥歯は見えにくいので、歯ブラシが歯に当たっている感触を確かめながら磨くようにしましょう。歯の本数もさらに増えるので、仕上げ磨きの時間も少しずつ長くしていきましょう。

歯磨きは、最初は上手く行かないものです。でも、小さい頃から自分で磨こうとする意欲を大切に育て、「歯を磨く」という習慣をつけることが重要です。子供の歯を虫歯から守る為に、月齢別に歯磨きのポイントをおさえて、しっかりと虫歯予防のサポートをしてあげましょう。

歯医者の予約はこちらから

デンタル・コンシェルジュは、全国の歯科医院からあなたに合った歯科医院を検索できるポータルサイトです。

歯医者さんを探す

オススメの記事

  • メリットばかり?知って得するインプラント事情
    • 知って得する。インプラント最新事情 インプラントのメリットとデメリットを分析
  • 保険が適用されない?気になる矯正、ホワイトニング費用
    • 保険が適用されない? 気になる矯正、ホワイトニング費用
  • 良い歯医者さん選びのチェックポイント5選
    • 慌てて選んで後悔する前に! 良い歯医者さん選びのためのチェックポイント5選
  • 虫歯予防に効果的!歯ブラシだけじゃない、お口ケアグッズの紹介
    • これで磨き残しゼロ 虫歯予防に効果的なお口ケアグッズの紹介!
  • 【すぐ試せる】眠れないほど歯が痛いときの応急処置
    • 早く痛みを和らげたい!やって良いこと悪いこと 【すぐ試せる】眠れないほど歯が痛いときの応急処置
  • 虫歯じゃないのに歯がしみる?知覚過敏の原因と対処法
    • 虫歯じゃないのに歯がしみる? 知覚過敏の原因と対処法について
  • どうやって決まる?歯医者さんの料金について
    • 何が違う?どうやって決まる? 歯医者さんでかかる料金について
  • 治療別に解説!歯医者の治療費用まとめ
    • 治療別に解説! 歯医者の治療費用まとめ
  • 子供の歯磨き嫌いを克服!歯磨きのコツ教えます
    • 子供の歯磨き嫌いを克服! 子供に嫌がられずに、スムーズに歯磨きするコツ
  • 歯が汚いのはなぜ?原因別の対処法について
    • 歯が汚いのはなぜ? 原因別の対処法を分かりやすく解説
  • 歯が欠けた!今すぐにやるべきことと注意点を解説
    • 歯が欠けた! 今すぐにやるべきことと注意点を解説
  • すぐできる方法5選!親知らずの痛みを和らげる方法
    • すぐできる方法5選! 親知らずの痛みを和らげる方法
  • 虫歯と知覚過敏、歯がしみる原因を解説
    • 歯がしみる! 虫歯と知覚過敏、歯がしみる原因を分かりやすく解説
  • 歯周病の症状を知っておこう!対策と予防法
    • 歯周病の症状を知っておこう! 対策と予防法を詳しく解説
  • 虫歯を自分で治すために正しく対処する方法
    • 虫歯を自分で治す? 虫歯を自分で治すために正しく対処する方法
  • 今すぐ治療した方が良い?顎関節症の症状と原因
    • 今すぐ治療した方が良い? 顎関節症の症状と原因
  • 自分でできる!虫歯を予防する効果的な方法
    • 自分でできる! 虫歯を予防する効果的な方法とは?
  • 口臭は治せる!口臭治療の流れや費用について
    • 口臭は治せる!? 口臭外来は口臭治療の第一歩。費用や治療の流れについて
  • 銀歯が痛い!痛み方・期間別対処法を徹底解説!
    • 銀歯が痛い! 痛み方・経過期間によって変わる対処法を徹底解説
  • ケース別に解説!虫歯の痛みの原因と和らげる方法
    • ケース別に解説! 虫歯の痛みの原因と和らげる方法
  • 歯茎の痛みと出血を止める!歯肉炎の症状と治し方
    • 歯茎の痛みと出血を止める! 歯肉炎の症状と治し方を解説
  • 歯を残して再発させない!ひどい虫歯の治療を解説
    • 歯を残して再発させない! ひどい虫歯の治療を解説
  • 原因不明の歯の痛みはヒビ?原因と治療法を解説
    • 原因不明の歯の痛みはヒビかも? ヒビの原因と治療法を解説
  • 歯周病はキスでうつる?原因と予防方法について
    • 歯周病はキスでうつる? 歯周病がうつる原因と予防方法
  • 歯石が口臭の原因に!歯石を除去して口臭を防ぐ方法
    • 歯石が口臭の原因に! 歯石を除去して口臭を防ぐ方法
  • インプラント治療は怖くない?痛みの原因と対処法
    • インプラント治療は怖くない? 起こり得る痛みの原因と対処法
  • 噛むと歯が痛い!噛むと痛い原因と対処方法
    • 噛むと歯が痛い! 噛むと痛い原因と対処方法
  • 歯垢が原因で起こりうるリスクと、歯垢除去方法
    • 身体の健康は歯垢除去から! 歯垢が原因で起こりうるリスクと、効果的に歯垢を除去する方法について
  • 歯並びを直したい!矯正方法と矯正の効果について
    • 歯並びを直したい! 歯並びの矯正方法と矯正治療がもたらす効果について
  • 歯が黒いのはなぜ?6つの原因と対処法
    • 歯が黒いのはなぜ? 6つの原因と対処法
  • 虫歯による頭痛の対処法
    • 虫歯による頭痛 虫歯による頭痛の対処法
  • 虫歯は削らなくてもいいの?削らない虫歯治療!
    • 虫歯は削らなくてもいいの? 削らない虫歯治療!
  • 子どもの歯を虫歯にしないで!乳歯の虫歯の特徴と治療法
    • 子どもの歯を虫歯にしないで! 乳歯の虫歯の特徴と治療法
  • 本当に歯の神経は抜く必要があるの?神経を抜くほどの虫歯と治療法
    • 歯の神経を抜く 本当に歯の神経は抜く必要があるの?神経を抜くほどの虫歯と治療法
  • 歯が抜けてしまった・・原因別の対処法や注意点、治療法を解説!
    • 歯が抜けてしまった 歯が抜けてしまった・・原因別の対処法や注意点、治療法を解説!
  • 歯医者の予約はどうすべき?初めてでも安心の歯医者予約
    • 歯医者の予約 歯医者の予約はどうすべき?初めてでも安心の歯医者予約
  • 知覚過敏の原因と対処法を徹底解説!
    • 知覚過敏の原因と対処法 知覚過敏の原因と対処法を徹底解説!