子供も歯周病になるの?歯医者さんに聞きました

子どもの歯茎が赤くなっていたり、腫れぼったい感じがしたり、さわるとプヨプヨしたりしていませんか? もしかしてその症状、歯周病かもしれません。「えっ、子どもも歯周病になるの?」というお母さんのために、若林歯科医院の院長であり歯周病の専門医である若林健史先生に「子どもの歯周病」についてうかがいました。

歯周病は歯が抜ける怖い病気と聞いたけれど……

歯周病は歯が抜ける怖い病気と聞いたけれど……_その他

その通りです。実は、虫歯より歯周病で歯を失う人のほうが多いんです。歯周病は「歯肉炎」と「歯周炎」の総称で、原因は口の中にいる歯周病菌です。空気を嫌う歯周病菌は歯と歯茎の間に入り込んで食べかすをエサにして増え、歯垢を作ります。歯垢のなかで歯周病菌は毒素を出し、その毒素によって歯茎が炎症を起こして腫れたりする症状が歯肉炎です。放っておくと菌はどんどん歯茎の奥にもぐり、その毒素で歯を支える骨が溶け、歯の周りの組織が壊れる歯周炎になってしまいます。すると骨は歯を支えることができなくなり、グラつき、最悪の場合は土台を失った歯がポロリと抜け落ちてしまうんです。そうならないためにも、子どもの頃から歯周病ケアを始めましょう。

歯周病ってオトナがなる病気でしょ!?

歯周病ってオトナがなる病気でしょ!?_その他

いえ、子どももなります。と言うより、大人の歯周病もその始まりは子ども時代。歯周病は痛みなどの自覚症状が少なく、気づかぬうちに進行するサイレントディジーズ(静かなる病気)です。数十年かけて少しずつ病気は進行し、歯のグラつきや痛みなどの自覚症状がでるのは大人になってから。そのため「大人しかならない病気」と思われがちだけど、その多くは子ども時代の歯肉炎から始まり、悪化してしまったケースがほとんどです。「子どもも歯周病になる」ということを知って歯周病ケアを始めなければ、お子さんが成人になってからボロボロになり大変な処置が必要になってしまいますよ。

キスで子どもが歯周病になるってホント?

キスで子どもが歯周病になるってホント?_その他

本当です。歯周病はむし歯と同じく、人から人へうつる感染症です。赤ちゃんはほぼ無菌状態で生まれてきます。ところがお母さんやお父さんなどが子どもにキスしたり、親が噛みくだいた食べ物を与えたり、口うつしで食べさせたり、親と子どもが同じスプーンを使ったりするなかで、親の口の中に歯周病菌がいたら、子どもにうつってしまうんです。特に、親が重度の歯周病で菌をたくさん持っていると子どもは歯周病になりやすいといわれています。もし、親が歯周病であれば、口うつしや同じスプーンなどを使っての食事は控えましょう。そして、子どもと自分の歯を守るために、まずは親が歯周病の治療を受けましょう。

乳歯でも歯周病になるの?

乳歯でも歯周病になるの?_その他

なります。歯周病菌は歯と歯茎のすき間で繁殖します。菌は、親から赤ちゃんにうつっても、歯がなければ生きられません。そのため歯周病菌が口の中に住みつくのは、乳歯がはえる生後6カ月頃から。そして乳歯がはえそろう1歳7カ月~2歳半にかけては、歯周病になりやすい期間といわれています。永久歯にかわる時期も危険です。乳歯は20本、永久歯は28本で奥歯の4本は6歳頃、そのさらに奥の4本は12歳頃にはえてきます。乳歯はなく、歯茎を突きやぶって出てくる奥歯の刺激で傷つき、しかも奥歯は歯みがきがしにくいので食べかすが残りやすい。つまり菌が増えて歯周病になりやすいんです。この2歳・6歳・12歳頃になる歯周病を「萌出性(ほうしゅつせい)歯肉炎」と呼んでいます。

子どもの歯茎が赤い。もしかして歯周病?

子どもの歯茎が赤い。もしかして歯周病?_その他

歯茎が赤かったり、腫れぼったかったり、さわるとプヨプヨしていたり、血が出るのは、歯周病菌の毒素で歯ぐきが炎症を起こしている証拠。お子さんは歯肉炎になっている可能性が大きいです。お子さんに口臭はありませんか? 口臭は食べかすだけでなく、歯肉炎で歯茎から出る膿や血などが原因ともいわれています。歯肉炎を放っておくと、いずれ歯を支える骨が溶かされる歯周炎まで進行してしまいますよ。また、中学生頃からなる「若年性歯周炎(侵襲性歯周炎)」という病気もあり、これは進行が早いため10代で歯を支える骨が溶けてしまうことも。若年性歯周炎は治療が必要です。「歯茎が腫れている程度だから」と軽く考えず、「何かおかしい」と違和感をおぼえたら歯科医院に相談しましょう。

若林先生のお話に「もしかして、うちの子も……」と心配になっているお母さんも多いのでは? 子どもの歯周病は小さなころだけの問題ではありません。放っておくと悪化して、大人になってから歯がボロボロに。だからこそ、子どもの歯周病を防ぎたいものですよね。でも、どうやって?次回は「子どもの歯周病を防ぐ方法」をお教えします。

関連記事

  • 実は間違ってる?正しい歯磨きの方法を教えます
    • 子供の歯周病 Vol.2
      実は間違ってる?正しい歯磨きの方法を教えます
  • 欲しがるままにおやつをあげていませんか?
    • 子供の歯周病 Vol.3
      欲しがるままにおやつをあげていませんか?

若林健史先生

若林健史先生_その他

若林歯科医院(東京・恵比寿)院長
日本歯周病学会理事 専門医・指導医
日本臨床歯周病学会 認定医・指導医

「最高の歯科治療」と「上質なおもてなし」をコンセプトにした丁寧な診療が評判です。
また、テレビCMに出演されるなど、多方面でご活躍の先生です。

歯医者の予約はこちらから

デンタル・コンシェルジュは、全国の歯科医院からあなたに合った歯科医院を検索できるポータルサイトです。

歯医者さんを探す

こちらの医院について

若林歯科医院

若林歯科医院

住所東京都渋谷区恵比寿南2-5-1EBISU TIDE BUILDING 2F
電話番号03-5794-0648
診療科目歯科・小児歯科・矯正歯科・歯科口腔外科

詳細

オススメの記事

  • ママたちの間で話題!0歳からの虫歯予防
    • むし歯ゼロゼロプロジェクト ママたちの間で話題!0歳からの虫歯予防
  • 子供の歯医者さん、どうやって選んでますか?
    • ママ(400人)に聞きました。 子供の歯医者さん、どうやって選んでますか?
  • ママ友の間で話題、子供の歯並び矯正
    • 治療すべき?わが子の歯並び ママ友の間で話題、子供の歯並び矯正