子供を虫歯にさせたくない。虫歯予防講座に潜入

「むし歯ゼロは、一生の宝物」。子どもの歯をむし歯から守る、母歯(ははは)ネットワークの新井美紀さんは語ります。「乳歯はどうせ抜けるから」と油断しがちですが、「一生むし歯ゼロ」を目指すために大切なのは、実はこの乳幼児期。むし歯予防の正しい知識を習得し実践していくために、母歯ネットワークが開講したのが「むし歯予防講座」です。お子さまといっしょに参加できて、地域のママたちにも好評の講座をのぞいてみました。

リラックスしながら歯科衛生士さんのお話を聞ける場所

リラックスしながら歯科衛生士さんのお話を聞ける場所_その他

ホワイト歯科クリニックの隣にある「ママ・キッズカフェ」の2階。木のぬくもりを感じられる建物で、講座が開かれる部屋にはおもちゃや絵本が並んでいるだけでなく、壁一面にカラフルな絵や歌詞が飾られています。親子で床にすわって聞くスタイルで、“講座”と言っても堅苦しい雰囲気はなく、お子さまたちはママの近くで遊んだり歩きまわったりと、ゆったりとした空気が流れています。
むし歯予防講座には「口腔ケア編」と「食育編」があり、0~1才、2~3才、4~5才の年齢ごとに分かれています。歯科衛生士であり食育コーディネーター、そしてご自身も3児の母という講師の安齋講師が、事前に配られたテキストを読みながら講座を進めていきます。

「子どもの歯をむし歯にさせたくない」。いまどきママは、歯への意識も高いです!

「子どもの歯をむし歯にさせたくない」。いまどきママは、歯への意識も高いです!_その他

今回潜入したのは0~1才児クラス。乳歯の生え方やむし歯のこと、そして予防のための生活リズムや歯みがきの仕方まで、お話はたっぷり1時間。歯が生え始めて間もない1才前後のお子さまとママが複数参加していました。テキストやお話の内容は、ほとんどが実体験に基づいたもので、みなさんとても熱心に講師のお話に耳を傾けています。安齋講師は、ときおりママたちに“クイズ”を出し、考える機会を作る場面も。「乳歯がむし歯になるとどんな影響があるのか」「どのように予防をすればいいのか」など、やはりむし歯はママたちの一大関心事。我が子の歯を守ることができるのはお母さんだけ、ということを痛感しているようでした。

歯みがきはうまくできなくてもいい。大切なのは毎日“歯の時間”を作ること

歯みがきはうまくできなくてもいい。大切なのは毎日“歯の時間”を作ること_その他

毎日の歯みがきの仕方については、ママたちから質問が集中。「歯みがきを嫌がるときはどう対応すればいい?」「歯ブラシの選び方は?」など、毎日の歯みがきタイムに不安や心配を抱いていることが強く感じられました。安齋講師は、テキストを見ながらお話をするだけではなく、実際にマネキンを使って歯みがきの仕方をこまかく見せたり、歯ブラシや歯みがき粉をママたちに持ってもらって見比べるなど、ママたちが歯みがきを身近に感じられる工夫をされていました。歯みがきがなかなか思い通りにいかないのはみんな同じ。歯を磨くことを習慣づけるために、とにかく毎日“歯の時間”を持つことが大切です。

乳幼児からのむし歯予防の大切さを実感

乳幼児からのむし歯予防の大切さを実感_その他

えなちゃん(1才9カ月)親子は、今回が初めての参加。「子どもの歯については、雑誌やママ友からの情報で漠然と知っていたつもりなのに、講師のお話は驚きの連続でした。『むし歯はこわい』というのはわかっていたけれど、乳幼児のころの毎日の歯のケアが将来にも関わるということをリアルに実感しました。子育てに追われ、『予防』の大切さは二の次になっていたかもしれない。お話を聞き、むし歯予防は日々続けなければと、母として責任を感じました。子どもの歯の悩みや疑問を聞ける場所はなかなかありませんが、定期的にこのような講座が開かれていると様々な質問ができるのでとても安心です」。今回は口腔ケアのクラスでしたが、食育の講座にも興味津々なご様子でした。

子どものむし歯予防は、出産前からぜひ意識して

子どものむし歯予防は、出産前からぜひ意識して_その他

むし歯のケアについては、「早いに越したことはない」と安齋講師は言います。理想は、歯が生え始めるころ。また、子育てのスタートとともにむし歯菌をうつさない生活習慣を実践するためにも、妊娠中のプレママ時代からむし歯予防に興味を持つことがとても大切だそうです。現在講座でカバーしている0~5歳のお子さまを持つママへのむし歯予防のさらなる普及はもちろん、この先は妊婦さんにも伝える場を作っていきたい、と意気込んでいらっしゃいました。

「一生むし歯ゼロ」を目指して、日ごろの予防の大切さを「ケア」と「食事」の面から習得できる『むし歯予防講座』。正しい知識を習得するためにも、そして日ごろの歯みがきをスムーズに行うためにも、とても勉強になる濃密な1時間でした。食育のクラスや、ほかの年齢のクラスではどんなことを教えてもらえるのか、ますます気になってしまいました!

関連記事

  • ママたちの間で話題!0歳からの虫歯予防
    • むし歯ゼロゼロプロジェクト
      ママたちの間で話題!0歳からの虫歯予防
  • 歯医者さんもマネをする?虫歯予防対策
    • 歯医者さんもマネをする?
      ママたちが集う歯科医院の舞台裏とは

母歯(ははは)ネットワーク

母歯(ははは)ネットワーク_その他

むし歯予防講座の開講を通じた「むし歯ゼロゼロプロジェクト」は、埼玉県にあるホワイト歯科クリニックの歯科衛生士さんが立ち上げた「母歯(ははは)ネットワーク」が行っています。
「むし歯ゼロゼロプロジェクト」についてもっと詳しく知りたい方や、むし歯予防講座を受けてみたいという方は、まずこちらのページから開講状況をチェックしてみてください。また、お近くで開講されていない場合でも、5名以上集まれば出張講座(交通費別途)もしてくれるとのことですので、ママ友同士で声をかけあってみても良いかもしれませんね。

母歯(ははは)ネットワーク 公式ホームページはこちら
http://www.hahaha-net.com/

歯医者の予約はこちらから

デンタル・コンシェルジュは、全国の歯科医院からあなたに合った歯科医院を検索できるポータルサイトです。

歯医者さんを探す

こちらの医院について

ホワイト歯科クリニック

ホワイト歯科クリニック

住所埼玉県さいたま市北区宮原町3-133
電話番号048-664-6642
診療科目歯科

詳細

オススメの記事

  • 子どもの歯茎が腫れている。子どもも歯周病になるの?若林歯科医院に聞きました
    • 子供の歯周病 Vol.1 子どもの歯茎が腫れている。子供も歯周病になるの?若林歯科医院に聞きました
  • 子供の歯医者さん、どうやって選んでますか?
    • ママ(400人)に聞きました。 子供の歯医者さん、どうやって選んでますか?
  • ママ友の間で話題、子供の歯並び矯正
    • 治療すべき?わが子の歯並び ママ友の間で話題、子供の歯並び矯正
  • 0歳からの虫歯予防。「食育」への取り組み
    • 母歯(ははは)ネットワークの取り組み 0歳からの虫歯予防。「食育」への取り組み